初診の方は予約制です
当院では平成30年4月1日より、初診の方は予約制となっております。
初診をご希望の方は、まずお電話でご予約をお願いいたします。
電話受付は、診療時間内にお願いいたします。
(再診の方は従来どおり予約不要です)
また、初診の方は診察終了時間の30分前までにご来院ください。
必要なもの
マイナンバーカードをご利用の場合:
・マイナンバーカード(健康保険証と紐付けしたもの)
・暗証番号(忘れずにお持ちください)
・資格情報通知書(カード読み取り不可の場合に備えて)
マイナンバーカードを利用しない場合:
・有効な健康保険証 または 資格確認証
・他院に通院中の方は紹介状をお持ちください。
・お薬を服用中の方はお薬手帳をご持参ください。
診察対象となる主な症状
・気分の落ち込み、不安感、意欲の低下
・音や刺激に敏感、不眠、同じことが頭から離れない
・物忘れ、こだわりの強さなど
診察までの流れ
1. 受付にお声がけください
2. 問診表の記入をお願いしております
3. 記入後、順番に診察を行います
※ 混雑状況により、受付から会計まで1時間〜1時間半程度かかる場合があります。お時間に余裕をもってお越しください。
その他
医療従事者には守秘義務があり、治療に関する内容はご本人の許可なしに第三者(家族・上司・弁護士など)にお伝えすることはありません。
お問い合わせの際は、必ずご本人と一緒にご来院いただくか、同意書の提出が必要となります。